3D立体画像撮影
2011年7月10日
展示会で見たのだが、3D立体画像撮影はいいね!
3次元写真とか3D写真、360°立体写真とも言うアレだ。
被写体を周りから撮影して、3D立体写真を作るシステムだ。
こういうシステムが安くなると一気に普及するだろうな。
ネットショップ等に掲載する商品画像には最適だろう。
商品画像をクルクル回して裏側や上面も見ることができる。
静止画像をいくつも並べれば同じ事だろうが、なんとなくリアルで説得力がある点がいいのだ。
電子書籍などのデジタルコンテンツが増えてくると、3D写真のようなリアルで使いやすいモノが主流になっていくような気がする。
静止画像だけではちょっと芸がない。
そういう時代になるのだろうか?
ありがとうございました。
【関連話題】
電子書籍の時代に、、、、
電子教科書の時代に、、、、
電子書籍のツールは?